2024/11/26 19:08

と意味深なタイトルで申し訳ないのですが、電磁波とも仕事とも関係ない記事で申し訳ありません。

実は、来月12月8日(日)に宮崎県で2024 青島太平洋マラソン というイベントがありまして、私今年の初めに申し込んでおりました。
昨年は年末福岡マラソンに出ましたので、今年は独立もしてるし旅行も兼ねてという気持ちで申し込んだのですが、この2か月ほとんどと言いますか、全く走っておらず出場は取りやめようと真剣に考えていました。

フルマラソンは練習もせずに走れる距離ではないんです。
12年前に宮崎のこの大会に出場した際は、合計1000キロの走り込みをして自己最高記録を出したんですが、今回は現在までほぼ0です。
今からもし出るとしたら最善策はなんだろうと考えた末、今週10キロ走を4回練習して出ればなんとか制限時間内でゴールできるかな?という結論に達しました。

12年前は1000キロの練習 3時間45分
今年は 40キロの練習+加齢12歳 ( ゚Д゚)

その初練習を昨夜実行しました。気合を入れる為に、既に届いているマラソンTシャツを着てスローペースで走ってみると意外と10キロは走れました。恐らく5時間ではゴールできないと思いますが、出場することを決めました。

前々職で4年ほど宮崎に赴任していましたが、その時の懐かしい景色を眺めながら、今後の展開などを考えつつ約5時間頑張ってこようと思います。

それもこれも実は、受験生の次男に「最後の最後1秒まで諦めるな」など声をかけていて、自分が諦めてどうするの?とか思ったことが切っ掛けでした。さぼってきたことは受け入れて、自分ができる最善策で完走計画を立てて頑張ってきます。

こういう時、タモリさんの名言が頭をよぎります。
「仕事じゃないんだから真剣にやれよ」 

昨日走ったので今日は休足日で、また明日走ります。

※写真は昨夜、信号待ちで撮った8Km地点 今年のTシャツはなかなか素敵です 口が空いてますね~