2025/01/20 20:27
我家の次男の共通テストがなんとか無事終わりました。
初日は送り出した後、夫婦で神社にお参りに行ったりしましたが、なんとか波乱もなく目標よりちょっと良い点数で終了ということみたいでした。
3年前の長男の時は、帰ってくるなりカバンを投げて頭を抱えたのを覚えているので、どんな感じで帰ってくるか非常に心配していましたが、お参りのおかげでしょうか。
因みに3年前の共通テストは数学が全国平均30点代になる難問で、全体平均50点下がるという大波乱の年でしたが、なんとかドローでしのいだ長男は50点上がったのと同じ効果で大健闘だったということが翌日の学校で分かりました。
今年の次男は帰ってくるなり、開口一番「予想通り」と言い親指を立てて安心させてくれました。

試験が終わった足で友達とカラオケボックスで自己採点して、絶叫して歌ってきたとのこと。
自分は目標通りの8割ラインで嬉しかったのに、その友達がなんと950点!だったので恥ずかしくて喜べなかったと言ってました('◇')ゞ
一人だったら泣いていたのに、泣けなかったと正直に教えてくれました。
その友達は学校でも1番だったと今日聞きました。
「東大か医学部でも行くの?」と聞くと、「いや普通に京大の工学部」とのこと。
いずれにしても共通テストが終わっただけで、本番の試験は来月です。
「俺は二次の方が得意」と言ってくれているので、そろそろ一人暮らし用の物件を探し始めることにします。
最後の最後に次男の点数は偶然長男の点数と同じくらいだったのですが、3年前は満点が900点で今年は1000点ということを知りました💦
兄貴も頑張ってたんだね~ 京大に落っこちたけど( ゚Д゚)
あと1か月「座ると・・・極」に活躍してもらいましょう!