2025/06/17 20:43

先週は仙台まで行き、丸山先生と打合せをしてきました。

遠いので年2~3回しか行けませんが、内に閉じこもっていることが多いので、旅行感覚で気分転換になるので楽しみの一つになってます。

それで、前回のブログで7/6でプラグインアース・エルマクリーンⅡが次のバージョンに変更になり、7000円くらい値上げになるという記事を書きましたから、申し込みが多いかな?と思って、出張前に(株)レジナさんに在庫状況を確認の電話を入れていたのですが、その時はまだまだ150台くらい入ってくるから大丈夫ですと言われていたのに、なんとその電話から3日後には売り切れになるという予想外の展開となりました。

出張から帰ると、お申し込みが結構な件数入っていたのでウキウキしたのも束の間、逆にお断りの連絡を入れないといけなくなり現在少し落ち込んでおります。
実はうちも娘の勉強机用に1台追加購入しようと思っていたのですが、それも手に入りませんでした。
電話で理由を聞いたところ、やはり値上げ前で駆け込みが相次ぎ無くなったとのことで、結構アースを気にしている方は全国的には多いのだなあと思った次第です。
ご期待に沿えなかった方、本当に申し訳ございませんでした。

話は変わって、今回は仙台市内のホテルが全く取れなかったこともあり、岩沼での宿泊となりました。
宿泊地の近くの観光場所を探していましたら、「金蛇水神社」という所を発見!
蛇年にここを見つけたのも縁であり、導かれている!と思い、一人で参拝に行って参りました。
JR岩沼駅からタクシーでしたが、運転手さんにいろいろ聞きましたら、今年は外国人が大型バスで来るて休日は渋滞するほど人気の神社だそうです。

実際行くと、喫茶やお土産コーナーから休憩所まで整備された綺麗な神社で、傘を飾ってあったのが印象的でした。
ここで参拝をし、嫁に写真を送ると、ここでは銭洗いができるからやること、という指令が出ましたので、きちんと済ませて早々とホテルにチェックインしてのんびり温泉に浸かりました。

温泉宿のわりには安いなと思いながら予約をしていたら、私ともう2組以外の宿泊者は修学旅行生の団体でした💦
まあ、私も旅行会社で修学旅行生を連れて行ってたことなどを思い出しながら、ゆっくりとできました('◇')ゞ

と、仙台旅行の報告とプラグインアース売り切れの連絡でつらつらと書きましたが、6月もあと半月ほどですが、よろしくお願いいたします。
※最近、顎髭を少し伸ばしてみました。家族には不評です('Д')